〈ふくしまの住まいづくりvol.11掲載〉


アーチ型の門柱が優しくお出迎え

リビング階段を配したことで気配を常に感じることができ安心

廊下に配したニッチに思い出の品を飾る

可愛らしい玄関トビラとテラコッタタイルであたたかい雰囲気をプラス

適所適量に配した衆望で見た目もスッキリ

トイレのクロスはエレファント柄。個性が光る

住まいづくりのきっかけは何でしたか?
結婚等は賃貸アパート暮らしでしたが、家賃をずっと払っていくのかと思ったとき、新居を建てたほうが財産にもなっていいのではないか、また子どもができたら手狭に感じるのではないかと思い、マイホームを建てることにしました。
実際の住まいづくりは何から始めましたか?
まずはどういう家が建てられるのかを見て回るため、住宅展示場に足を運びました。
そこで各社の説明や家づくりに対する思いを聞いていく中で、このまま契約しようかと迷う場面もありました。しかし、専門用語や構造について自分たちが理解していないまま進めても納得のできる住まいができるのだろうかと思い留まり、一度計画を保留にして、まずは知識を深めるために勉強してから出直すことにしました。
私たち夫婦は最初にお互いの理想とする住まい像を書き出していき、共通の部分を除いて、譲れない部分、不要な部分などを話し合っていきました。お互いに好みが違うので、イメージすることを写真にまとめ、雑誌を見たり、インターネットで検索したりしました。それを1冊のファイルにし夫婦の考えが一致するまでとことん話し合いました。時には私が夫にプレゼンすることも(笑)。
そのとき、たまたま書店で購入した「ふくしまの住まいづくり」を見て”設計コンペ”を知り、ぜひ申し込みたいと思いすまいポート21郡山を訪ねました。
「設計コンペ」はどんな手順で進んでいきましたか?
実は同タイミングで土地の契約も迫っていたので、すまいポート21のスタッフの提案で”予算や要望から合いそうな数社をピックアップしていただきコンペする”というカタチで進めていくことになりました。
来店した際、夫婦の意見をまとめたファイルも持参していったので、要望・予算・デザインに見合った建築会社を選んでいただけました。
時間がない中で自分たちの理想像を瞬時に汲み取っていただき、その後のオリエンテーション、プレゼンテーションがスムーズにいけたのがよかったです。
最終的に1社に絞り込んだ理由は?
伊藤建友さんのモデルハウスを見て、雰囲気がとても好印象だったのと、プレゼンテーションで提案頂いた間取りがイメージ以上に魅力だったこと。何より受け答えがとても早く、疑問なところがあってもすぐに解消できたことは大きかったです。これから長いお付き合いをしていくうえで、知識や経験が豊富で安心できるところが最大の決め手となりました。
私が閉所恐怖症なため、”圧迫感のない階段”を希望していました。あとから知ったことですが、これが購入した土地に対して、すごく技術のいる設計だったようで、できない建築会社もいた中で、伊藤建友さんは要望に見事に応えてくれました。
今年1月に入居され、住み心地はどうですか?
とにかく時間を忘れるくらい、ゆっくり、のんびり過ごしています。休日も外に出るより家にいることの方が多いです。
それでも光熱費は賃貸アパートのときより安いので、お財布に優しいお家でもあります(笑)。
全ての部屋にこだわったので、どの部屋にも思い入れがあり、毎日必ず行かない部屋はありません。もし、和室に関して伊藤建友さんからのご提案に反して個室にしていたらそういうこともなかったのかなと思うと、本当に理想的な建築会社に出会えてよかったです。
これから家を建てる未来の施主にアドバイスを!
やみくもに展示場を見てまわるのではなく、住まいづくりに対して夫婦間で話し合い、要望や思いを一致したうえで建築会社選びをした方がスムーズだと思います。私たちはそれを1冊にファイリングしたおかげで、要望を建築会社の方にうまく伝えられないときでも、このファイルをみてもらい流されることなく思いを伝えることができました。不安に思うことはそのままにせず、きちんと納得してから進めることが大事だと思います。
F様邸を施工した伊藤建友より一言
ご夫婦の意見や要望をきちんと話し合い、役割分担もされていたので打合せもスムーズに行うことができました。思いをまとめられた家づくりファイルは本当に素晴らしかったです。
要望もできる限り応えさせていただきましたが、こちらからの提案やアドバイスも柔軟に理解し、受け入れてくださいました。
お互い妥協ではなく納得しながら家づくりができて楽しかったです。住まわれてからもセンス良くお家を彩っていただき嬉しかったです。
引っ越し時は冬だったのですが、今回お伺いしたときには穏やかな植栽が玄関をさらに華やかにしており、施工した私たちも大切に住んでいただけていることに大変嬉しく思います。
F様と伊藤建友が協力してつくりあげた素敵なお住まいは、
ふくしまの住まいづくりvol.11 2019夏秋号に掲載しております。
(※バックナンバー取り寄せできます。)