〈ふくしまの住まいづくりvol.9掲載〉


広々としたリビング・ダイニング。掃き出し窓からの眺めは絶景

車椅子でも安心な広々とした玄関ホール

アクセントクロスを採用した寝室。各部屋異なる雰囲気が楽しめる

リビング・ダイニングを見渡せるキッチン

室内干しに最適なサンルーム。フレキシブルに使えるスペース

以前のままの神棚もよく馴染む

住まいづくりのきっかけは何でしたか?
床のきしみが気になり始めた頃、車椅子生活になったのを機にリフォームを検討し始めました。バリアフリーはもちろんのこと、築130年にもなるので、高断熱や老朽化した水まわり設備も交換したいと考えていました。
すまいポート21をご利用になられたきっかけは何でしたか?
いざリフォームしようと思っても、どこに依頼したらよいかわからず、自分たちで探すのは一苦労だと足踏みしていました。そんなとき、娘が書店で「ふくしまの住まいづくり」を見て、”リフォームコンペを利用してみては?”と背中を押してくれました。
「リフォームコンペ」はいかがでしたか?
地元のリフォーム会社が多数登録されていて、複数社のプランと見積もりが比較できたのが良かったです。
1社確定の決め手は何でしたか?
ヤマトコーポレーションさんは地元でもあり、特に積雪時にも住みやすい住まいづくりを期待させてくれました。予算や残したいものなど制約がある中、希望を叶えていただき、アフターもいつでも対応しますとのことで安心して依頼することに決めました。
住まいづくりはいかがでしたか?
リフォーム後は水まわりがまとまっていて使いやすく、玄関前の駐車場、スロープ、バリアフリーと車椅子の移動がとても楽になりました。また、間仕切りとなっていた物入を取り除き、リビングを広くしたことによって開放感のある空間となりました。
大開口の掃き出し窓からの眺めは絶景でとても気に入っています。
Y様とYAMATOno家が協力してつくりあげた素敵なお住まいは、
ふくしまの住まいづくりvol.9 2018春夏号に掲載しております。
(※バックナンバー取り寄せできます。)